職種紹介
数多くの出版物を刊行する総合出版社、集英社。
社内の100以上の部署が連携して、「面白い作品づくり」を支えています。

雑誌編集集英社の雑誌

少年・男性コミック誌
少年・男性コミック誌の編集業務。作家との作品についての打合せ、原稿の受け取り、入稿、校了作業などを行ないます。さらにはグラビアページの企画・撮影、新人作家の発掘と育成、担当作家のスケジュール管理や取材の手配、コミックスや企画本の発行、読者イベント、作品のアニメ化・映像化、キャラクターグッズの監修など、マンガ作品に関わるすべての業務です。
社員紹介ページへのリンクはこちら

少女・女性コミック誌
少女・女性コミック誌の編集業務。作家との作品についての打合せ、原稿の受け取り、入稿、校了作業などを行ないます。さらにはグラビアページの企画・撮影、新人作家の発掘と育成、担当作家のスケジュール管理や取材の手配、コミックスや企画本の発行、読者イベント、作品のアニメ化・映像化、キャラクターグッズの監修など、マンガ作品に関わるすべての業務です。
社員紹介ページへのリンクはこちら

ファッション誌
女性ファッション誌や男性ファッション誌の編集業務。企画、交渉、取材、撮影、入稿、校了作業などを行ないます。モデルやカメラマンの手配、スタイリストとのコーディネートチェック、デザイナーとの誌面レイアウト作成など、様々な業務があります。読者イベントやWebページ制作などにも関わります。
社員紹介ページへのリンクはこちら

ジャーナリズム誌
政治、経済、スポーツ、芸能など世の中の動きを伝えるジャーナリズム誌の、本誌またはWeb版の編集業務。グラビアページや活版ページの企画、交渉、取材、撮影、入稿、校了作業などを行ないます。タレントのスケジュール確保や、ライター、カメラマンなどを手配したり、スタッフをまとめるのも重要な仕事です。また写真集などの企画本も発行します。
社員紹介ページへのリンクはこちら

芸能誌
芸能人を中心にしたエンターテインメント雑誌の編集業務。グラビアページや記事ページの企画、交渉、取材、撮影、入稿、校了作業などを行ないます。タレントのスケジュール確保や、ライター、カメラマンなどを手配したり、スタッフをまとめるのも重要な仕事です。また写真集などの企画本も発行します。
社員紹介ページへのリンクはこちら

書籍編集集英社の書籍

文芸書・児童書・ライトノベル
文芸誌・文芸書・文庫・児童書・ライトノベルの編集業務。企画、執筆依頼、著者との打合せ、入稿、校了、デザイナーと装丁の打合せなどを行ないます。また「すばる文学賞」「小説すばる新人賞」など各賞の選考や、新人作家の発掘といった仕事もあります。
社員紹介ページへのリンクはこちら

新書・ノンフィクション
新書・ビジネス書・学術書・美術書などノンフィクション系雑誌・書籍の編集業務。企画、執筆依頼、著者との打合せ、入稿、校了、デザイナーと装丁の打合せなどを行ないます。また「開高健ノンフィクション賞」の選考も行ないます。
社員紹介ページへのリンクはこちら

デジタル・通販集英社のデジタルコンテンツ

電子書籍・電子コミック・雑誌電子版・通販サイト
電子書籍・電子コミック・雑誌電子版の企画、制作、編集、配信、プロモーションなど、各種デジタルコンテンツビジネスに関連する業務全般を行ないます。また通販サイトの企画、商品の製作・選定、運営、管理、新規ネットビジネスの開発などを行ないます。
キャラクターズストアST ChannelHAPPY PLUS ONEHAPPY PLUS STOREweb Sportiva週プレnet
社員紹介ページへのリンクはこちら

版権

ライツ事業
書籍やコミックを、アニメ化、映画化、テレビドラマ化、ゲーム化、舞台化する際に、作者から委託された権利をもとに、契約や出資の交渉などを行なう版権業務。また海外での出版に関するライセンス業務を行ないます。
社員紹介ページへのリンクはこちら

営業

販売
自社出版物の販売業務。マーケティング、販売計画策定、発行部数決定、販売促進などを行ないます。また定期的に書店への情報提供を行ない、新刊案内や季節に即した拡材の制作、フェアの企画を行なったり、著者サイン会などでは担当編集者とともに全国の書店に出向きます。
社員紹介ページへのリンクはこちら

宣伝イベント事業
自社出版物の宣伝およびイベント業務。テレビ・ラジオ・新聞・雑誌・ネットなど各種媒体への出広、ポスター・街頭看板・電車の中吊り広告などの製作、読者イベント(ジャンプフェスタ・Seventeen夏の学園祭ほか)やキャンペーン(ナツイチほか)の開催、キャラクターグッズ製作など多岐にわたる業務です。
社員紹介ページへのリンクはこちら

広告
雑誌やWebに広告を掲載してもらうためのセールス業務。編集部と連携しながらクライアントや広告会社と折衝を行ない、タイアップ広告、コラボイベントや商品開発などにも関わります。またブランディング戦略を考えたり、マーケティング調査なども行ないます。
社員紹介ページへのリンクはこちら

資材・制作
雑誌・書籍・コミックス・写真集などすべての出版物の用紙を選定・発注し、原価計算、印刷・加工・製本・付録製作における各過程での進行・管理を行ないます。
社員紹介ページへのリンクはこちら

管理
予算決算・出納・売掛買掛管理など財務全般。
庶務・管財・社内行事・社屋管理・防災対策などに関する業務。
法務・知的財産に関する業務。著作権をはじめとする出版に関わるルールの相談。窓口および研修の実施、商標の管理、契約書の作成などを行ないます。
採用・研修・異動・給与・出退勤管理などに関する業務。