コンテンツ事業部商品企画課

2014年入社。紙の本の進行・製造管理を担う制作部に配属され、文芸雑誌・各種単行本・文庫レーベル・写真集・美術全集等、書籍全般を幅広く担当。用紙や印刷、特殊加工、製本に関する知識を学び、現部署に異動。本からグッズへとフィールドを変えて現在も制作業務を担当中。
小中高時代は運動部漬けの日々を過ごし、学生時代はネットメディア運営とエンタメ全般に没頭しました。まだ小さな子どもの子育てと仕事の両立に奮闘しています。

INTERVIEW

私の仕事紹介

コンテンツ事業部商品企画課は、マンガ作品の原作絵柄を使用したグッズを企画・販売することがメインの業務です。缶バッジやアクリルスタンドなどの定番商品から、こだわりの立体造形、アパレル商品、雑貨、食品など幅広い商品を取り扱っています。
企画担当者が製造委託先とともにコンセプトをつくり上げることが商品企画のスタート地点になります。私が担当している「制作業務」は、グッズの仕様上リスクの洗い出し、社内承認を得るための各種手続きサポート、製造発注、納品管理、発売後のトラブル解決など、あらゆる場面で企画に伴走をしていく業務です。「製造に関するなんでも屋」として、企画のはじまりから無事にお客様に商品が届くまでを支えるのが仕事です。

この仕事がアツい!

コロナ禍真っただ中での展覧会開催。それにともなうグッズ制作は多くの困難がありました。グッズは海外製造のものも多く、各国、各都市で日々状況が変わるなかで、イベント開幕日は不動の締切として迫ってきます。一方で、巣ごもり需要の追い風も吹き、お客様の期待が高まっているのもひしひしと感じていました。無事に商品を届けることができれば待っているお客様はたくさんいる、そんな確信のなかで製造委託先の皆さんと一つ一つ壁を乗り越えていきました。無事、会場まで商品をお届けし、盛況に終わったときは大きな達成感がありました。
マンガ作品はそれだけで素晴らしいものですが、グッズという日常に寄り添う形を得ることで、より身近に、深く作品を感じることができます。お客様の期待と想像を超える体験を実現するためには、あらゆる商品への挑戦が不可欠です。その挑戦のなかに様々な課題はありますが、編集部と密に連携できるという恵まれたポジションを最大限に活かして、よりよい商品開発に繋げていけたらと思います。

SCHEDULE

  • 9:50

    子どもを保育園に送ってから出社。
    取引先の販売状況を確認しつつメールチェック。

  • 10:30

    製造委託先への見積もり作成依頼と、製造発注書作成・送付。

  • 12:00

    昼食。会社近辺はランチ候補の宝庫なので、その日の気分でいろいろなところに行っています。

  • 13:00

    午前便で届いた納品前見本を検品。

    外観検品、使用テスト、表記事項確認など、抜け漏れがないように、しっかり見ていきます。
  • 14:00

    製造委託先からの見積もりを受け取り、原価計算や商品仕様確認を行なう。
    遅れているものがあれば進捗確認もします。

  • 15:00

    倉庫管理を委託している関連会社へ打合せのため外出。

  • 17:30

    訪問先の近隣にオープンしたJUMP SHOPの新店舗を視察。

    日々納品を見送っている商品がお客様の元に届いている様子を見て、やる気チャージ! お店の方にお客様の反応を伺って今後の業務の参考にします。
  • 19:30

    帰宅。子供の入浴・就寝を経て、夕食。
    録画していたドラマを視聴して24時過ぎに就寝。

MESSAGE

就活生へのメッセージ

出版社に関わる人が、「人の興味関心」を軽んじることは絶対にありません。それは、選考にのぞむ皆さんに対しても同様です。何に興味を持ち、どんな経験をして、どんなことを発信していける人なのか、最大限の関心を持って質問をするはずです。どうしても気負ってしまうものだとは思いますが、万全の準備でなんとか緊張を乗り越えて、社員渾身のインタビューを乗り越えてください! 一緒にお仕事ができることを楽しみにしています。

※2023年9月に取材した内容です。