草  創
  1925年~1946年
(大正14年~昭和21年)
大正時代、時代を先取して趣味と娯楽の出版社が誕生した
集英社の歴史は、関東大震災から2年経った
1925年(大正14年)に、
小学館より趣味・娯楽性に重きを置く雑誌が
集英社名で発行されたことに始まる。
翌1926年(大正15年)には
小学館の娯楽誌出版部門として分離、集英社が発足。
設立間もなく時代は、昭和へ。
文字通り、時代の大きなうねりの中で、
趣味や娯楽性の時代を先見し創設された集英社。
草創時のエネルギッシュな姿勢は、
世界大戦の始まる1930年代後半まで続くこととなる。
1925
1925年
東京放送局が
ラジオ本放送開始
1926年
川端康成『伊豆の踊子』を
「文芸時代」に連載開始
1928年
大相撲ラジオ放送開始
1930
1930年
紙芝居「黄金バット」が大人気。
歌「すみれの花咲く頃」ヒット
1933年 ヒトラー、ドイツ首相に。
日本、国際連盟を脱退
1935
1941年〜1946年
太平洋戦争のため、
社業中断。