書誌情報

随筆/ノンフィクション/他

コバルト文庫40年カタログコバルト文庫創刊40年公式記録

埋め込みコード(HTML)

※このコードをコピーしてサイトに貼り付けてください

著者

著者:烏兎沼 佳代

あらすじ・概要

A5判カラー32p+本文240pの本書は、ラノベの元祖であるコバルト文庫の40年間・総発行点数約4500冊がギュッと詰まった1冊です。
青春時代に夢中になって読んだあの先生方に、お会いして生の声を聞いてきました。
タイムスリップしてください。また、新しい発見もたくさんあるはず。
目まぐるしく変化してゆく出版界に、今こそ遺しておくべき珠玉の作品全タイトルを掲載。
少女文化研究の基礎資料となるように。
そして、コバルト・ワールドを一緒に楽しみましょう!

【主な内容】
第1章 スペシャルゲスト登場
佐藤愛子、桑原水菜×今野緒雪、若木未生×須賀しのぶ、日向章一郎×みずき健
紙上往復書簡 田中雅美×池野恋 下川香苗×倉本由布

第2章 コバルト文庫40年史

第3章 作家別シリーズ紹介

第4章 コバルトは賞とともに
ノベル大賞、ロマン大賞、短編小説新人賞、イラスト大賞のアツい軌跡

第5章 読者サービスあれこれ
懸賞やサイン会、くるりんFAXなどコバルト流おもてなしの歴史

●巻末資料 コバルト文庫全部リスト 約4500冊のタイトル&作家名大名鑑
●作家コメント 青木祐子、赤川次郎、岩井志麻子、榎木洋子、花衣沙久羅、真堂樹、瀬川貴次、谷瑞恵、奈波はるか、野梨原花南、
響野夏菜、藤本ひとみ、三浦しをん、毛利志生子、ゆうきりん 他
●お宝エッセイ再録 氷室冴子、久美沙織、新井素子、田中雅美、唯川恵、山浦弘靖、前田珠子
●特別イラスト寄稿 後藤星、ひびき玲音、梶原にき、みずき健
●カラーで見るコバルトの歴史 代表書影1200点
●コバルト博識度がわかるコバルトクイズ

【著者プロフィール】
烏兎沼佳代(うとぬま かよ)
編集者、ふろく研究家。山形県生まれ。高校教師、台湾での日本語教師を経て、文春ネスコに勤務。著書に『りぼんの付録全部カタログ』(集英社)。「the座」(こまつ座)、『井上ひさし短編中編小説集成』(岩波書店)、『完本寺内貫太郎一家』(新潮社)などにかかわる。夫の営むロックバーのママ、ジャズヴォーカリストの顔ももつ。