サムネイル1
サムネイル2
サムネイル3
サムネイル4
サムネイル5
サムネイル6

書誌情報

小説/戯曲

ポピュリズム

埋め込みコード(HTML)

※このコードをコピーしてサイトに貼り付けてください

著者

著者:堂場 瞬一

あらすじ・概要

「あなたの一票が、首相を決める」

20××年、第5回首相直接選挙、開幕!
十数年前から日本に取り入れられた直接民主制。
国会は廃止され、議員は20歳以上の国民からランダムに選ばれる。
首相選に立候補するための条件は、「日本国籍を持つ30歳以上の人」で、供託金は1億円。
投票するのは、全有権者――。
立候補が見込まれる人物は、女性首相を目指す新日本党の政治家、関西を中心に絶大な人気を誇るTVタレント教授、SNS総フォロワー数800万人以上のインフルエンサーなど。
全国民を巻き込んだ“選挙ショー”の結果はいかに。
社会派小説の旗手が提示する、有り得るかもしれない「未来」。

【著者略歴】
堂場瞬一 (どうば・しゅんいち)
1963年生まれ。新聞社勤務のかたわら小説を執筆し、2000年、野球を題材とした「8年」で第13回小説すばる新人賞を受賞しデビュー。スポーツ小説のほか、警察小説を多く手がける。「ラストライン」シリーズ、「警視庁犯罪被害者支援課」シリーズ、「警視庁追跡捜査係」シリーズなど、次々と人気シリーズを送り出している。ほかにメディア三部作『警察回りの夏』『蛮政の秋』『社長室の冬』、『弾丸メシ』、『幻の旗の下に』、『デモクラシー』、「ボーダーズ」シリーズなど著書多数。