サムネイル1
サムネイル2
サムネイル3
サムネイル4
サムネイル5
サムネイル6
サムネイル7

書誌情報

集英社文庫(日本)

ゆっくり学ぶ人生が変わる知の作り方

埋め込みコード(HTML)

※このコードをコピーしてサイトに貼り付けてください

試し読み

著者

著者:岸見 一郎

あらすじ・概要

受験や資格のための勉強は、もうやめよう。
本を読み、書き、考え、そして学ぶ――それらを“ゆっくり”味わうことが、これからの時代に必要な学び方である。「ゆっくり学ぶ」とは、旅でいえば目的地に着くまでの道のりを楽しむようなもの。競争や成果を追うのではなく、学びの過程を楽しめるようになれば、生き方も変わっていく。『嫌われる勇気』の著者が語る、幸福に生きるための学び論。

★著者について
岸見一郎 (きしみ・いちろう)
1956年、京都生まれ。哲学者。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学(西洋哲学史専攻)。奈良女子大学文学部非常勤講師などを歴任。専門のギリシア哲学研究と並行してアドラー心理学を研究。著書に、『嫌われる勇気』『幸せになる勇気』(古賀史健と共著)『アドラー心理学入門』『幸福の哲学』『つながらない覚悟』『妬まずに生きる』など多数。