書誌情報

文学全集

冒険の森へ 傑作小説大全 6追跡者の宴

埋め込みコード(HTML)

※このコードをコピーしてサイトに貼り付けてください

著者

著者:五木 寛之著者:生島 治郎

あらすじ・概要

ジャンルを越え、小説の面白さをとことんまで追求した画期的アンソロジー。
第18回配本の第6巻は「逃亡者」と「追跡者」の間に生まれるサスペンス満点のハードボイルド長編の傑作2編をメインに、硬軟織り交ぜた短掌編も合わせて全13編を収録。

●編集委員 逢坂剛 大沢在昌 北方謙三 船戸与一 夢枕獏

[編集室から]
生島治郎作品は愛弟子だった大沢在昌委員の鶴の一声でこの長編となった。もう一編の長編は五木寛之のハードボイルドから「裸の町」が選ばれた。すると「追跡」がこの巻のキーワードとなる。
短掌編11編は、剛速球と変化球を織り交ぜることができた。中薗英助は埋もれて忘れられてしまっていい作家ではない。また、あの吉行淳之介が掌編の名手であったことをご存知か?実はそうなのだ。

[収録作]
【長編】
五木寛之「裸の町」
生島治郎「男たちのブルース」

【短編】
高城高「汚い波紋」
都築道夫「まだ日が高すぎる」
中薗英助「外人部隊を追え」
山本周五郎「ひとごろし」
筒井康隆「走る取的」

【掌編・ショートショート】
稲垣足穂「お月様とけんかした話」
吉行淳之介「追跡者」
小泉八雲「むじな」
城昌幸「花結び」
夢枕獏「二階で縫いものをしていた祖母の話」
星新一「復讐」

●解説/大沢在昌 解題/新保博久