書誌情報

集英社学芸単行本

浜矩子の歴史に学ぶ経済集中講義

埋め込みコード(HTML)

※このコードをコピーしてサイトに貼り付けてください

著者

著:浜矩子

あらすじ・概要

景気、物価、経済成長、TPP、消費税、法人税、財政赤字、マイナス金利……経済をめぐる諸問題について、“辛口”エコノミストが基礎から鍛える、学び直しの14講義。通貨・通商をめぐる各国のせめぎ合いは現代から過去へ“歴史逆走方式”で、移り変わる金融政策は各時代を“同時進行方式”で、と縦横無尽の大検証。歴史に学べば経済の“これから”が立体的に見えてくる! 画期的入門書。【目次】はじめに/第1講義 オリエンテーション 経済の謎はどう解く?/第2講義 経済学のはじまり/第3講義 経済探偵の絵解き術/第4講義 通貨(1) 通貨に命を吹き込むものは?/第5講義 通貨(2) せめぎ合う通貨と通貨/第6講義 通商(1) TPPの正体見れば/第7講義 通商(2) 分断と排除の世界に引き戻されないために/第8講義 租税(1) 政府は市場の「外付け装置」/第9講義 租税(2) 税の体系に求められる哲学とは/第10講義 財政(1) 財政赤字転落への道/第11講義 財政(2) 社会保障費は「敵城の本丸」か?/第12講義 金融政策(1) 移り変わる金融政策の常識/第13講義 金融政策(2) 中央銀行は「政府の銀行」にあらず/第14講義 日本経済の今日的風景

はじめに
第1講義 オリエンテーション 経済の謎はどう解く?
第2講義 経済学のはじまり
第3講義 経済探偵の絵解き術
第4講義 通貨(1) 通貨に命を吹き込むものは?
第5講義 通貨(2) せめぎ合う通貨と通貨
第6講義 通商(1) TPPの正体見れば
第7講義 通商(2) 分断と排除の世界に引き戻されないために
第8講義 租税(1) 政府は市場の「外付け装置」
第9講義 租税(2) 税の体系に求められる哲学とは
第10講義 財政(1) 財政赤字転落への道
第11講義 財政(2) 社会保障費は「敵城の本丸」か?
第12講義 金融政策(1) 移り変わる金融政策の常識
第13講義 金融政策(2) 中央銀行は「政府の銀行」にあらず
第14講義 日本経済の今日的風景